超がつくほど文系がチンダル現象を調べてみた。

こんにちは😃イズミヌです。今日はチンダル現象について記事を書いていこうと思います。チンダル現象とは辺りが暗く、霧が出るような日に懐中電灯などの光を照らすと光の道筋が見える現象です。気になる方はコロイド溶液で検索してみてください。チンダル現象と密接なつながりがあります。もともとは物理学者のジョン・チンダルという方が発見したためこう言う名前になりました。彼は人類で初めてヴァイスホルンと言う山脈を登頂した方でもあるため登山家としても名を挙げています。まさに君子不器と言った言葉が似合う方だと思います。

超がつくほど文系がニールス・アーベルを調べてみた

お久しぶりです。イズミヌです。今日はニールス・アーベルについて調べてみました。ニールス・アーベルは1802年ノルウェーで生まれた数学者です。

父親はアルコール中毒1820年に亡くなっています。貧困に悩まされたりと苦悩の日々を過ごしていましたが1824年にで5次以上の代数方程式には解の公式が存在しないことを発表しました。その功績が讃えられ1830年にはパリ科学アカデミーがグランプリを贈りました。しかし彼は肺結核1829年に亡くなっています。しかし彼の名を冠した賞があることや、長期にわたってノルウェーの紙幣の肖像になるなど、彼が偉人だったという証拠はたくさん残っています。

超がつくほど文系がキムワイプを調べてみた。

皆さんおはようございます💕イズミヌです。今日は理科の実験などで役に立つキムワイプを調べて見ました。キムワイプはキンバリー・クラークというアメリカの企業が出していす。日本ではクレシアという企業が出されています。用途は汚れを拭き取ったり、実験器具の清掃をしたり、用途は色々あるそうです。2020の4月1日に食べるキムワイプというジョークをYahooのトップで見ました笑ほんのり理系味だそうです。

キムワイプは紙ですから色々なことに使えます。

買って損はないかも?(あくまで個人の感想です)

超がつくほど文系がハロゲンを調べてみた

はじめましてイズミヌです。年齢は22歳で度がつくほどの文系ですがこれから理系単語を紹介したいと思います。ハロゲンとは周期表において第17族元素に属します。元々はギリシア語て塩slosと作るgennaoをくっつけてhalogenになったみたいです。ハロゲンはヒーターに使われたりしますね。ハロゲンヒーターには悪い点と良い点があります。悪い点は部屋全体を温めることが難しいことです。しかし即暖性があり価格はお手頃ですね。

もう5月ですから出番はないと思いますがハロゲンのこと少しでも知っていただけると幸いです。